鉾田市⇒鹿嶋市⇒神栖市
移動距離約30km—バイクで約60分
ユニクロ神栖店へ行きました・・この一時間も慣れた感じ
開店前なので、まだ車も少な目・・・そして開店して中へ
カルチャーショックだったのは自動精算機だ
品物の入ったカゴを置くだけで、金額表示から精算まで
知らなかったのは自分だけか?
そういえば、ポリ袋は廃止されて紙袋だけになっていた



田舎暮らし満喫中
鉾田市⇒鹿嶋市⇒神栖市
移動距離約30km—バイクで約60分
ユニクロ神栖店へ行きました・・この一時間も慣れた感じ
開店前なので、まだ車も少な目・・・そして開店して中へ
カルチャーショックだったのは自動精算機だ
品物の入ったカゴを置くだけで、金額表示から精算まで
知らなかったのは自分だけか?
そういえば、ポリ袋は廃止されて紙袋だけになっていた
初めてお目にかかりましたキウイの蕾
枝すずなりについていてキウイの赤ちゃんのよう
そして弾けるように咲いたキウイの花・・・
花が咲いた数だけ実がなると、スゴイ数だ
でも花が咲くと蜂が寄ってきてたまらん。
今朝4:00に目が覚めちゃって、スッキリと
〒ポストから新聞を取って庭に出てみたら空が赤い
こころワクワク、イソイソ、カメラを取りに行ってパシャリ
本日の鉾田市の日の出時刻は4:23でした。
この店の主張の塊。
こだわりシチューのカレー仕立て・・・
見よこのガッツリしたフォルム・・・たっぷりのソースにトンカツ
シチューで煮込まれた豚バラ肉の塊が漬物石のように鎮座
何度食べても飽きない他にない味わい
一度お試しを
北浦湖畔駅10:18発⇒鹿島神宮駅10:50着
走り出すと緩いカーブで林の間を疾走していく
路面には雑草が生えてグリーンベルトのよう
緑の中を走る列車は約30分で到着
清々しい小旅行でした。
帰りの列車は1両編成で高校生で満員でしたよ。
久しぶりに晴れた日、気温がぐんぐん上がって夏日に
たまらず冷たいお茶を入れてテラスで一休み・・・
何回も何回も休んでいるうちに休み時間の方が長くなって
長雨が止んだ朝、庭に出ると
敷石に張り付くように一枚の葉が留まっているよう
ハート形のその葉は何かささやくような表情を見せ
ひらひらと飛んで行きそう。
うっそうと続く森の樹々・・・濃緑の中に飛び散るような若葉
新緑が育ち始め森に色を添えて新たな顔を見せる
春から初夏へ季節が巡る
強い風で草木が揺れ、叩きつける雨が音を立てる
じっと動かず外を見つめ、ぼーっとたたずむ
この雨が開けると雑草が元気に育ちそうで・・・×××
やはり青い空が好きだなぁ
北浦湖畔からハウスへ上り始め
いよいよ砂利道の林道に差し掛かると
白い花が両側を覆いつくす様を見て足を止めた
雑草とはいえなかなか良いもんだ。