フワフワ・プワプワ泳ぐ水くらげは神秘的で幻想的
クラゲの流れに目が釘付け・・・時を忘れる
★鹿島灘・大竹海岸の波打ち際(動画)
大竹海岸の砂浜に打ち寄せる白波
おおっと波がカメラに迫ってくる、あっヤバイ被りそう。
★マック新店オープン(安房)
セイミヤのある交差点にマクドナルドが新たにオープン
ドライブスルーに行列が出来てました。
今日は「スパチキ」をもぐもぐしてきました。




★茨城百景の一つ
高台がら観た涸沼はデカイ
大洗磯前神社にある高台の鳥居から眺める外海


★春の準備~「安塚公園」
桜の木の下で菜の花の株が目を出して
すくすくと育っている~自然界はもう春の準備


★遂に寒波到来
二度目の冬です。
今朝の外気温は-4,5℃で庭は霜が降りて真冬の景色
寒さに驚き思わず炭をおこして暖を取る





★輝く北浦湖
時計が12時を過ぎたころ日差しが真上から降り注ぎ
湖面がチカチカと輝いて眩しい眺め
青い空がやはり美しい。



★大洗町・「潮騒の湯」でグルメランチ
露天風呂には入らず食事だけで
生かき&いくら丼で美味、満足だす。
オーシャンビューには苫小牧からのフェリーが入港
サンフラワーの雄姿に思いがけず感動でした。






★ワークマンの暖かジャンパー
防風、防寒、保湿、保温
裏地にアルミが張ってあってマジで暖かい
バイクで走っても風を感じないほど素晴らしい。

★常陸利根川の水上スキー(動画)
上戸川のコスモス畑を見ていた時にエンジン音に誘われ
川辺へいくと水上スキーの練習が見えました。
弧を描きながら旋回しジャンプするアクションが素晴らしい。