「炭火焼オールビーフハンバーク150g」をオーダー
サラダバー(サラダ・フルーツ・ライス)をプラス。
熱い鉄板でジュージューとガーリックソースが飛び跳ねる
ずっしりと手ごたえのある100%ビーフ・・・うっ旨い!!
開店10分前に着いて、既に入店登録が18組以上
土日は開店前に行かないとダメですね!?







田舎暮らし満喫中
「炭火焼オールビーフハンバーク150g」をオーダー
サラダバー(サラダ・フルーツ・ライス)をプラス。
熱い鉄板でジュージューとガーリックソースが飛び跳ねる
ずっしりと手ごたえのある100%ビーフ・・・うっ旨い!!
開店10分前に着いて、既に入店登録が18組以上
土日は開店前に行かないとダメですね!?
お隣の道路側の庭に満開の百合の花が
日差しを浴びてユラユラと輝いていました。
地元では「味噌らーめんならココ」と絶大な人気店
開店→即満車→即満席・・・待つこと20分でカウターへ着席
今回は味噌とんこつ「みそゴマらーめん」870円をチョイス、
丼を覆い尽くすゴマゴマゴマ。
味噌スープは濃厚でさっぱりで、思わず「おぉ~!!」驚嘆の声
自家製面は中細ちぢれ麺、つるりとしなやかで甘味を感じる
旨くてむさぼるように食べつくした満足感・・・あぁ~旨かった。
鉾田市のうどん専門店「美路久」。こじんまりとお洒落
頂いたのは「なすの素揚げそぼろうどん(冷)」980円
つるんと透き通るような細めうどんは、もちもちとした優しい弾力
素揚げのなすからは夏野菜の美味しさがじんわり、
味わい深い「そぼろ」が具材に絡み合っていい仕事をしている
梅雨明けの日に頂く「冷うどん」最高の一杯でした。
鹿行大橋のすぐ近くのドライブイン???
こざっぱりして・・結構広い、奥には広い座敷がある。
なんでもありの定食がずらり・・・
少な目ご飯のカツカレーがこのボリュウム・・
950円でした。
梅雨の合間の晴れた日に鹿島灘を観にいった
晴れると本当に美しい・・・平日なのにサーファーが
夏が待ち遠しい。
だんたん水面が見えなくなるほどに大きく育ってきました。
大きな葉がゆらゆらとダンスしていますヨ
稲もだいぶ育ち、久しぶりの日差しを受けて揺れている
流れていくような雲と合間に見える青い空が奇麗。
DIYリホームで残った杉材で2回目のワインラック作り、
知人に送ったら、なんとお洒落なカウンターに鎮座
とても喜んでくれて・・・ヨカヨカ
廃材も無くなってめでたしめでたし。ハイ。
梅雨時の合間の晴れた日に
広大な緑の畑にかぶさる青い空
そこにアクセントの白い雲
開けた田園の一コマです。