潮来市あやめ園で「あやめ祭り」開催中
平日の午前なのに見物客が大勢来ていた。
あやめを観ながら散策したり、るろ船に乗って水郷遊覧したり
夏の日差しを浴びながら「あやめ」に癒されました。







田舎暮らし満喫中
潮来市あやめ園で「あやめ祭り」開催中
平日の午前なのに見物客が大勢来ていた。
あやめを観ながら散策したり、るろ船に乗って水郷遊覧したり
夏の日差しを浴びながら「あやめ」に癒されました。
水田の稲が初夏の日差しを浴びて、すくすくと育っています。
これから厳しい夏を越えて秋まで頑張れ!!
蕾を付けた紫陽花、青い花をチットだけ付けた紫陽花。
夏に向かってまっしぐらですね。
去年の6月に植えた姫イワダレ草が一年を経て花が咲きました。
小さくて白い可愛い花で、毎日が楽しいョョョ。
あの砂嵐を起こした土色の台地に
満々と水が張られ田植えが始まりました。
大きな住宅の玄関先に山なりの純白つつじが
清楚で美しく輝き通る人を楽しませてくれます。
みはらしの丘で空に向かってネモフィラが揺れている
快晴に誘われて出掛けてみた
国営ひたち海浜公園で530万本のネモフィラが咲き誇る
平日午前でもこの賑い
校庭を散り囲むように桜の並木が続く
その下の歩道にはコントラストの良い草花が
この日は日曜日で静かで青い空の下で
桜がそよいでいた。
広い公園の庭も、円周を巡る回廊も
桜の枝ぶりが覆いかぶさるようで迫力満点。