★秋探し/水戸・偕楽園に行ってみた#1

もみじ谷の紅葉が見ごろとの情報を得たので早速出掛けてみた。
最近見つけた裏通りをスイスイと走り一時間半で到着
梅園ほどの広さはないものの秋色が満載てした。

★晴れた日の北浦は美しい

良く晴れた日の午前中に鹿行大橋に日差しが当たって
白い橋が碧い景色に浮かび神々しい。

腫れた日の北浦。空があおいと湖面もきれいなブルーになります。
湖岸道路から見た鹿行大橋。無修正の写真です。
雲でちょっと見づらいですが、左手奥には筑波山が見えます。
季節や時間、天気で顔を変える北浦は見ててあきません

★紫陽花が咲いちゃいました

ピンクの花に続き白い紫陽花が咲いちゃいました。
そして更に新芽も出ています。
今朝の気温は8℃と寒いのに夏の花が咲いています。

紫陽花といえば梅雨時と思うのですが、なぜに今頃と思います。
でも、この時期に目を楽しませてくれるのはうれしい限りです
なんと新芽まででてました

★潮来市・上戸川コスモス畑(動画)

広大な敷地にコスモスが咲き誇る
やや薄曇りが残念でしたが見渡す限りのコスモスに感動。

常陸利根川の河川敷?にありました。
潮来市が運営・管理しているので、看板にもあったとおり時期が来ればコスモスを刈り取って持って帰っても良いそうです。太っ腹というか市民思いの自治体ですね。

秋の鹿島灘に行ってきた!

久しぶりに晴れた日に鹿島灘へ行ってみた。
やはりいいなア・・・青い海、碧い空、白く泡立つ波
気持ちが晴れるウ~~~~~。

空が青いから海の青さも格段に! 右側は、浜辺の砂流出防止のためのヘッドステーションと呼ばれる砂防施設。釣り人には大人気の場所です。
左手が大洗、手前側が鹿島方向。いつ来ても、天気のいい日には癒やされます