電車はこんな所を走っています。



田舎暮らし満喫中
電車はこんな所を走っています。
ラパンハウスの脇に、駐車場を作りました。ほぼ完成しましたので、いつでも遊びに来てください。クラウンクラスまでは余裕で止められます。
来年の春は、こじんまりと花見ができるといいなぁ。
最近仲良くなったご近所さんから、おいしい柿をいただきました。日当たりがいいので、甘くてとてもおいしかったです。お礼に、春にブルーベリーの木を切ってあげる約束をしました。ブルーベリーは挿し木で大丈夫だそうです。
台風が来たときは、雨が凄かったです。デッキテラスまで雨が降り込んで、雨樋からも雨水があふれ、庭は大きな水たまりになってしまいました。
キウィの棚に沢山の実がなっていますが、一向に柔らかくならないのでおかしいなと。近所の仲良しさんに聞いたら、収穫して1ヶ月ほど追熟しないと食べられないよと教えてもらいました。
雨樋はそのまま庭に雨水を垂れ流しだったので、DIYマスターに頼んで雨水升と裏側の雨樋の延長をお願いしました。これで庭が池にならなくてすむぞ
バイク専用のテントを組み立てました。気がつくと、毎日屋根にカマキリが。もう寒くなるので動きはだいぶ鈍いですが、お腹の卵を産み付けるまでは頑張らないと。応援してますよ!