溜まった雨水が跳ね飛ぶ悪路が見違える舗装路に成りました。
※工事の音がうるさいので、音量にはお気を付けください
田舎暮らし満喫中
溜まった雨水が跳ね飛ぶ悪路が見違える舗装路に成りました。
※工事の音がうるさいので、音量にはお気を付けください
11月に入って日没が早くなって、
沈みかけた日差しに照らされた鹿行大橋が輝いている。
その帰りに北浦湖岸にはカルガモが今年も飛来してきた。
白い雲と青い空に向かって咲いてるコスモス
空ける日差しを受けてゆらゆらと揺れている。
解除後の日曜日とあって満員御礼状態で
約20分のウエイティングは初めて
酒類OKで昼から皆さんグビグヒ゛~賑やか
日常の喧騒が戻ったようです。
出汁の効いた雑炊は格別なお味でした。
しじみで取った出汁が雑味のない味わいが魅力
玉子麺のように黄色いちぢれ麺がいい味出しています。
鉾田市のご当地グルメですね。
台風で倒されたコスモスもなんとか頑張って咲きました。
暑い夏から始まったお隣のリホームが終了。
Before-After をご覧ください。
うますぎちゃん、うますぎちゃん。
スープは白濁するほどの、しじみ出汁。
爽やかな塩味の中にコクを感じる逸品。
スーパーの寿司パックと侮れない旨さ
まぐろの中トロが群を抜く美味しさで
他も鮮度良くそれぞれに旨い。
晩酌の〆に贅沢に「うにラーメン」とな
鮮魚店で生海胆を勝ってきてドカンと乗せて
観よ海胆の輝き、味玉、チャーシュー、焼き海苔、ほうれん草、
チョット懲り過ぎでした。