★桜めぐのウィーク(梶山古墳)

光福寺のすぐ隣に位置する梶山古墳
遠くから見得る古墳は全体を満開の桜で覆いつくされて・・・
近づいて見ると巨木の桜に目を見張る・・・デカイ
位置を変えて横から見ると・・・アレレ?前に突き出している
並木の桜も満開、空を仰げば青空に映える桜にうっとり・・・。

梶山古墳のブログは、こちらから!

畑のど真ん中にある古墳群。この咲きらの木下にも古墳があります。
梶山古墳から県道18号(北浦道路)に続く道は、桜並木が綺麗です
古墳の上? に咲いた満開の桜

★桜めぐりウィーク (光福寺)

梶山古墳のすぐ近くにある「光福寺」(コウフクジ)ていい名前
ひっそりとしたやや地味なお寺でしたが、桜が咲くとこの通り
満開の桜が朝陽を浴びて輝いて艶やかなオーラ満載
花びらの散り落ちた庭がとても奇麗でした。
(鉾田市梶山846-1)

寺の本尊は薬師如来像で、高さ14.2cm、胴周9cm、重さ230グラム
という小さな金銅仏で、この楼門とともに鉾田市の文化財に指定されています。

この山門は非常に珍しい形をしており、つい最近まで修復工事を行っていました。
修復前の写真 まほらにふく風に乗ってさんのHPより引用
808年に北浦湖畔から移ってきた歴史あるお寺です。ここの桜もとっても綺麗で、参拝に訪れる方を癒やしてくれます。
青い空にピンクの桜! これはもう鉾田の定番ですね
しだれ桜もありました
真言宗のお寺なので、不動明王さまがにらみをきかせて、邪から守ってます。
本堂は火事で消失し、昭和32年に再建されました。
桜の絨毯、ここでビールでも飲みたい気分です

★桜めぐりウィーク・(鉾田陸軍飛行学校顕彰碑)

この鉾田エリアは何所を見ても桜、桜、桜、森や庭そして施設
至る所に桜が根付いて景色に溶け込んでいます。
歴史のある所なので染井吉野は少なく種類の違うさまざまな
桜を楽しんでいます。
澄んだ青い空に映える桜の表情をお伝えします。

鉾田陸軍飛行学校顕彰碑のブログはこちらです。

顕彰碑の周りには綺麗に桜がさいていました。
菜の花も桜のピンクに色を添えてます。もう、実がなり始めてますね。
真っ青な空に桜。これぞ! 鉾田です!

★林の中の木漏れ陽

ラパンハウス近くの市道に面する杉林に人が入れるくらいの
間が空いていて、入り口のように招いているように見えたので突入
真っすぐに伸びた杉木立、規則正しく並んで地面も荒れていない
上から斜めに降り注ぐ日差しが、さも栄養を与えているかのよう
心地よい空気と光、静かな林の中は癒し空間でした。

鹿島台地は梶山も含め、杉の森が特徴です。長いこと手つかずな所もあり、原生林のようです。
ある程度規則正しく並んでいるのは、植林されたところでしょうか? でも、間伐もされていない感じです
ここは 手が入っているところなんでしょうね。木漏れ日がいい感じです
林の間から家が見られるのも特徴です

★今朝の庭の顔をご紹介

朝6時・・陽が射してきたので庭に出て深呼吸。
ふと見渡すと春の息吹がいっぱい
①ブルーベリーの木に芽や葉が出てきて、いよいよ夏の準備
②チューリップも全色咲いて背丈もだいぶ伸びました
③新しく植えたハランが風にひらひら揺れています
④借景ですが隣の庭の山桜が満開・染井吉野とは違った趣

ブルーベリーの木も花が咲きました
チューリップも全部開花して、背がニョキニョキと伸び始めてます。
ハランの葉。日陰がいいみたいなので、端っこに植えてます
青い空と山桜
もう葉がでてきてますが、満開です