★桜めぐりウィーク(鉾田市立諏訪小学校跡)

門前を通るたびに人気を感じず違和感があったが廃校だった。
主がいなくても残された桜は精一杯花を咲かせ春の息吹を放つ。
満開の桜の先に校庭で遊ぶ子供たちの姿が見えてほころんだ。

平成31年に市内7小学校が統合して新たに鉾田南小学校が開校。
     諏訪小学校は廃校となったそうだ。
(〒311-1515 茨城県鉾田市烟田1059ー1)

いつも買い物に行く途中にあって、まったく人気がないのでなんでだろうと思っていた諏訪小学校跡
生徒がだれもいませんが、桜の生徒が全員で一生懸命に咲いてました
今年も新入生を迎えることはありませんが、通る人の目と心を癒やしてくれます
諏訪の信号のすぐ側にあります。
だれもいないグランド。昔は子供達の元気な声が響いていたと思います。
合併してできた 鉾田南小学校。小学校とは思えない門構えです。
どこか政府の施設のような感じですね

★桜めぐりウィーク(鹿島城址公園)

早朝の「鹿島城址公園」快晴が心地よい
まずは鹿島城記念碑に挨拶をして、場内を散策&パシヤリ
とにかく広い、満開の大きな桜がいっぱい、いったい何本ある?
さくら祭りは中止で宴会をする人は無し
子供らが声をあげて遊び、散策するカップル、桜を見上げる人々
周回をジョギングする若者、いつもの公園の様子と変わらない。
数の多さ美しさに圧倒され、これは見ておくべきと押付けたくなる
桜の絨毯が印象的でした。

過去のブログはこちらから

先ほど気がついたのですが、市の名称は「鹿嶋市」で、それ以外は「鹿島」と表記するようです。鹿島灘、鹿島神宮、鹿島城などは鹿島で、鹿島市立○○小学校とか鹿嶋市○○郵便局とかは鹿嶋。
これは、鹿島が合併で市になるときに、佐賀県に「鹿島市」があるために混同しないように 「鹿嶋」にしたようです。

ここは桜の名所としても有名です。高台からのぞむ北浦湖畔
だいぶ桜も散り始め、足元が桜色に染まり始めてます。
桜吹雪の中をお散歩
幸せそうなカップルさんをパシャリ! 北浦大橋が見えてます。
ここにもしだれ桜が

★ラパンハウス・・・最近の様子

最近、庭を全面改造中で趣が大きく変わりつつある
①道路に面する庭木を伐採、視界が開けたのでこんな物を
②夜になると、こんな感じにライトアップ
③背が小さかったチューリップも、こんなに伸びて立派になって
④上り口あたりの庭木もさっぱり伐採、ツツジでも植えようかな
⑤アース製薬の除草剤を散布したら3日目で枯れているが
⑥除草剤ラウンドアツプでしたら一週間でもこんな感じ
道のりは遠い、来年の春には見違えた景色が見れるかな

電動のこぎりを手に入れたので、簡単に木が伐採できるるようになりました。これで、お隣の庭もうちの物みたいな感じになりましたよ
夜はこんな感じで 光の演出が楽しめます
チューリップもだいぶ背が高くなってきました。
入り口の柘植の木も伐採! 大きなツツジの木でも植えようかなと
除草剤は凄いですね。あとは伐根するだけです。そのための秘密兵器も注文済みです
伐採した木の伐根もしないとですね。助けが必要かな?

★桜めぐりウィーク(くぬぎの森スポーツ公園)

大蔵の交差点からほど近い「くぬぎの森スポーツ公園」
普段から市民の憩いの場で子供たちが良く遊んでいる
広々とした芝生で視界が広くて開放感が心地よい
広場を見渡すように咲いた桜が風に揺れていた。
(鉾田市上沢1029)

クヌギの木がたくさんあるんでしょうか? 林の中には、アスレチックコースがあります
盛り土は 子供達が楽しく運動できるように作ってあるそうですよ 桜がきれい
テニスコートやクロケット場もあります。運動公園ですね
この斜面も運動用かな?
奥には、オハヨーヨーグルトの工場が見えます

★桜めぐりウィーク(安塚公園の桜並木)+動画

安塚公園の桜並木を走ってみた。
延長 約500m・80本の桜・そして菜の花
青い空、青い湖面、ピンクの桜、菜の花の黄色のコントラスト
艶やかで涼やかな春爛漫の素晴らしい光景が流れて行く

安塚公園のブログはこちらから

北浦湖畔道路沿いにある安塚公園。
桜と菜の花のマリアージュが最高です
桜並木の下には歩道があるので、桜の下を歩けます
桜の木と北浦湖畔

★くるみ油をテーブルの天板に塗ってみた

天板に「くるみ油」でコーティングすると艶も出るし、
何かこぼしてもサッと拭けてシミに成りにくいと聞いたので
くるみ油、スポジ、乾布を用意して早速、塗布開始。
白い無垢のパイン板にスポンジでくるみ油を広く塗り付け、
乾いた布で全体を馴染ませるように拭いて終了。
そして一週間乾かしたのが、こちら。
微妙な色つやの変化が趣を高めたようです。

塗る前の無垢のパイン材天板。ここで食事もするので、どうしても汚れが気になります
食用のくるみ油とスポンジ、タオル。材料はこれだけ!
天板にくるみ油を塗り、スポンジで塗り広げます。
一週間乾燥させた物。あまり写真ではわかりませんが、微妙な色艶と撥水効果がありそうです

★桜めぐのウィーク(鹿島臨海鉄道)+(動画)

視線の先に桜の茂み・・・興味津々思わず走っていくと
そこは両側に満開の桜並木、その下には臨海鉄道の線路が
鉾田市立幼稚園(鉾田市鉾田1411ー3)の横の橋の上、
徳宿駅11:20発下り⇒新鉾田駅に差し掛かる地点で撮影。
咲き誇る桜を見上げながら疾走する列車、春爛漫、
今でしか見られない光景に感動しました。

鹿島・鉾田は、本当に桜王国と言っても過言ではないくらい桜が多いです
切り通しの両脇に植えられたソメイヨシノかな?
車窓からの眺めが、乗客の心を癒やしてくれてることと思います

★桜めぐのウィーク(名もなき古墳)

地元の人に教えてもらった「名もなき古墳」
ひょうたん型の高い方に大きな桜が咲き誇っています。
ご近所さんが手入れをしたのか芝生が奇麗、
桜は守り神なんでしょうか、何か偉大に見えてきました。

古墳に桜の木なんてなかなか粋な計らいですね
ここに眠られてる豪族の方も、桜の花に癒やされていることだと思います
見事満開な桜です。多分古くからある桜なんでしょうね