★ガラスのラックをやめて、木製ラックをDIY

図面も無く、構造を想像して、サイズを決め山新で木材を選び
パーツ別にカットしてもらうと(1カット@30円は安い)
あとはネジ穴をあけて組み立てるだけのイメージ
図面は無いので、その場合わせでアドリブ製造
使えそうな形になったのでアンティークワックスを塗り塗り・・・
そして仕上がったのがコレ!!!何とかなるもんだなァ~

ホームセンターのヤマシンでカットしてもらいました。
こんな感じに完成!
電動ドライバーとワックス。このドライバーのおかげで、作業ははかどりますが、すぐに電池切れになるのはこまったもんです。
無機質なガラスの棚から、温かみのある木の棚に変わりました

★カラフル過ぎて困っちゃう

咲いた咲いた凄く咲いた。
初めて草花を植えたからこんなになっちゃった
なんかひしめき合って余裕のない満員電車を彷彿
まだまだ沢山の花芽がでていて秋まで続くそうな

花の農園で格安で大量買いした結果が!
お花が通りを向くので(日の当たる方向)、道行く人はみな足を止めて見ていきますが、テラスからは花の後ろ側しか見えないのは寂しいです

★慌ててバイクを止めてしまった

北浦湖の湖岸道路を走って北の橋を渡ってすぐ
道路わきに背の高いきれいな花が咲き並ぶ
陽の光を浴びて輝く様は南国を思わせる
輝くピンクの花の名は・・・分からない。

googleの画像検索だとハイビスカスと出てきましたが、いまいち自信が持てない遊び人ですw
でも、なんとなく南国の雰囲気がしますね。でも、ここは茨城です。

★田植えが終わって緑が覆いつくす

無機質に見えた土色の台地が緑の台地に変貌
稲が植えられ、すくすくと育ち収穫を待ち望む農家
移住を始めては閉めての夏がやって来る

田植えもおわり、青々とした風景が広がっています。
朝靄の水田風景。早起きの特権です。
田んぼでドジョウをつまんでいたシラサギさんは無事涼しいところに到着したのかな?

★良く晴れた日の海浜公園

久しぶりに海に行ってみた。
日曜日とあって芝生や水際で時を過ごす人たちがいる
外洋の波と心地よい風、海を眺めながらゆったりとしている。
心温まる光景で穏やかな一日が流れてゆく。

51号線からは丘があって海は見えませんが、越えると絶景がまってます
緊急事態宣言が解除されたので、海浜公園もオープンしました
海の見える丘は、賑わってました。やはり、こうでなくっちゃ!
鹿島の海は外洋なので、パワーを感じます。
幸せそうなカップル見つけちゃいました。

★鉾田市史跡巡り・・・新宮神社

山新から海浜公園へ向かう山の中に見つけました。
カーブの途中にあるので今まで気づかないていた所
うっそうとした木漏れ日の中を進んでいくと
遠くに社殿が見えてくる、2本の御神木に守られ光を放つ
(森の鎮守の神様が~~~。)
静かなるパワースポットで体を休めるひと時

新宮神社は熊野大社の系列になります。そのため、主祭神がイザナギの命になります。
日本武尊命が東国征伐にこの地を訪れた際に、武甕槌命(タケミカヅチの大神様)のお力を借りたこともあり、この2柱がお祭りされております。

ひっそりと森の中にたたずむ新宮(しんぐう)神社
参道は、杉やもみの木の巨木に囲まれたトンネルです。これを進んでいくと。。。。
お社が見えてきます。
いかにもパワースポットと言わんばかりのたたずまいに感動の一言です。
主祭神は速玉男命(イザナギの命)、配神は武甕槌命(タケミカヅチの大神様、鹿島神宮の主祭神)、日本武尊命になります。
綺麗な拝殿は、しっかり管理されている感じがあり、神様のエネルギーを感じます。
二本の大きな杉の木に守られている感じがしました。

★鹿嶋臨海鉄道に乗ってみた(上り編#2)

涸沼駅を過ぎると幾つものトンネルをくぐり、
暫くすると大洗駅・・引き込み線が有ってチョットでかい
田園地帯を走る車内はこんな感じ
そして鉄橋を抜けていくと都会的な水戸の街並みが
水戸駅到着・・北浦湖畔駅とは格段の差
車内精算した切符がこれ・・チョキチョキするのは昔のまま
約50分の旅でした。

★鹿嶋臨海鉄道に乗ってみた(上り編#1)

北浦湖畔駅 9:40発⇒水戸駅 10:30着、上り列車
上り列車が到着、二両編塀の旧車両で、なんとキャラ電だ
さあ出発だ・・・カーブを曲がって直線の台地を走る
高架を通過して緑のトンネルを抜けたらカーブの続く高架
車内では乗車券を売る乗務員の姿が(ローカルならでは)
真っ直ぐ前を向いて安全運転で進行中・・・つづく

北浦湖畔駅。今日はラッピング電車です
おじいさんには、なんのアニメだからさっぱりわかりませんw
北浦湖畔駅 出発進行!
まっすぐな線路を進んでいきます。ここは土手の部分ですね。北浦は左側
安塚公園からみた高架はここです。
新鉾田駅までは緑のトンネルです。春には、桜のトンネルになりますよ
必要かなと思うほどの高架。地盤が緩いから何でしょうか?
心霊写真? 安心してください。梶山の遊び人ですw

★スイーツ店の隣にスイーツ店

国民的ケーキのお店「不二家」老舗中の老舗
誰でも知ってるペコちゃんの「FUJIYA」
全国区のその隣に、御菓子司「ふじのや」とな
こちらは和菓子で知られる、ご当地の老舗
偶然の事なのかなんともはや、愉快なめぐりあわせ。