海岸に突き出したヘッドランドの先端で空を指さす
★五月晴れの「ぷかぷか雲」
早朝の空は青く澄んで高い
わた飴のような雲がゆっくり流れていた。


★2002.05.04大竹海岸はまぐり祭りの潮干狩り(動画)
13:30一斉にスタート、家族連れは狩り場へダッシュ
★喫茶チリンでソロランチ
開店準備中に良く通り、気になっていたお店
入ってみるとシックで落ち着いた感じでお洒落
店名を冠したメニュー「チリンライス」を実食
食後の珈琲までの、ゆったり時間がGOODでした。
https://tabelog.com/ibaraki/A0804/A080401/8026061/





★撮鉄・鹿嶋臨海鉄道/東水戸~水戸(終点)
水戸行き上り列車を一駅ごとに撮ってみました。
★パティスリー・ル・フカサクのメロンパフェ
いちごとメロンを栽培する深作農園が運営する
スィーツのお店で季節限定のメロンパフェをいただきました。
メロンの収穫時期だけの提供なので、これは外せない。
一口目からメロンの味に掴まれて至福の一時でした。





★撮鉄・鹿嶋臨海鉄道/常澄~東水戸
水戸行き上り列車を一駅ごとに撮ってみました。
★季節限定オープン「Cafe”寿や」
養豚とサツマイモ農家の閑散期(4月~11月)のみオープン
オリジナル・カレーといちごシェイクをいただきました。
こじんまりとして、なかなかこ洒落たお店でした。







★撮鉄動画・鹿嶋臨海鉄道/大洗~常澄
水戸行き上り列車を一駅ごとに撮ってみました。
★GWの牛久大仏
いや~大混雑・・・展望エレベーター乗車待ち60分。
地上120mの世界一大仏からのパノラマは諦めて、
パシャパシャとやっただけで引き上げました。



