店内は売り場の配置が換わっていて少し戸惑う、
有りましたキッチン用品売場で18cmの手鍋を買いました。
ステンレス製のちっと良さそうなやつ。




田舎暮らし満喫中
店内は売り場の配置が換わっていて少し戸惑う、
有りましたキッチン用品売場で18cmの手鍋を買いました。
ステンレス製のちっと良さそうなやつ。
朝6時、東向きのキッチンは 31,2℃
気温がグングン上がったランチ時
冷し中華が頭に浮かび「寿美屋」に直行
出てきた「冷し中華」がこれ・・・スゴカッタ!!!
なんと豪華!!! 具材10種類!!!!!
金糸卵、茹で海老、とまと、胡瓜、カニかま、
キャベツ、中華くらげ、ハム、紅ショウガ、刻み海苔
エアコンが効いて涼しく頂いて 950円でした。
夏ですね~~。
真っ白なレンコンの花が咲いています。
味噌とんこつで人気の「純輝」に鶏ガラ醤油らーめんを見つけた
近頃のラーメンは魚介系が多くて、煮干し味が苦手なので
「鶏ガラ醤油らーめん」にチャレンジ
鶏ガラスープはやはり旨っっっっっ。
ギンギンに冷えるエアコンの下で汗かきながら最高でした。
チョコットだけ、いい事があった日に
鯛の姿造りでソロパーティーだよ~ん。
天然真鯛に岩ガキ、あおりいか、そしてサザエ、等など・・・
どうだ凄いだろう!!! 美味しい酒と共に一人祝い膳
【おまけ】間違い探し
二枚の写真には3箇所の間違いがあります。
時間のある方は探してみてください。
真夏の良く晴れた日、空の青さが水面に映って
蒼く蒼く澄んで輝いて見える。
この季節の湖岸道路は最高に気持ちいい。
「炭火焼オールビーフハンバーク150g」をオーダー
サラダバー(サラダ・フルーツ・ライス)をプラス。
熱い鉄板でジュージューとガーリックソースが飛び跳ねる
ずっしりと手ごたえのある100%ビーフ・・・うっ旨い!!
開店10分前に着いて、既に入店登録が18組以上
土日は開店前に行かないとダメですね!?
お隣の道路側の庭に満開の百合の花が
日差しを浴びてユラユラと輝いていました。
地元では「味噌らーめんならココ」と絶大な人気店
開店→即満車→即満席・・・待つこと20分でカウターへ着席
今回は味噌とんこつ「みそゴマらーめん」870円をチョイス、
丼を覆い尽くすゴマゴマゴマ。
味噌スープは濃厚でさっぱりで、思わず「おぉ~!!」驚嘆の声
自家製面は中細ちぢれ麺、つるりとしなやかで甘味を感じる
旨くてむさぼるように食べつくした満足感・・・あぁ~旨かった。
鉾田市のうどん専門店「美路久」。こじんまりとお洒落
頂いたのは「なすの素揚げそぼろうどん(冷)」980円
つるんと透き通るような細めうどんは、もちもちとした優しい弾力
素揚げのなすからは夏野菜の美味しさがじんわり、
味わい深い「そぼろ」が具材に絡み合っていい仕事をしている
梅雨明けの日に頂く「冷うどん」最高の一杯でした。