16:30 まだ明けきらぬ空に月明りが


田舎暮らし満喫中
16:30 まだ明けきらぬ空に月明りが
日本列島を襲った大寒波、ここ梶山でも今年初の雪が降りました。
うっすら積もりましたが、お昼頃にはほとんど解けて無くなっていました。
諸行無常の響きありではないですが、これも田舎暮らしの醍醐味です
ちょっとブログの更新が空いてしましましたが、遊び人は元気に過ごしています。
春になりましたら、是非一度お寄りください。
虫たちが一斉に騒ぎ出しシンフォニーを奏でる。
すぐそこまで秋が押し寄せている。
強風にあおられて寄せる波しぶきのよう
黄金色の田んぼが一面また一面と消えていきます。
もう秋の準備ですね
予期せぬところでひまわりの大群をみつけた
陽の光を浴びて皆こちらを向いている。
風も強く雲も速足で過ぎていく
稲刈りの近い広大な田んぼと広い空
害鳥除けに宙を飛ぶ大きな鳥が田んぼにいっぱい
5月20日の種まきから2ケ月以上かかったけど
さぁこれから真夏に向かって頑張って咲いてくれ
主石神社の小高い斜面に自生の山百合が咲いている。
3年前の山火事で養分が蓄えられて今年は咲きが良いとか