ひまわりの種を植えたら、ミニひまわりが咲きました。
大きくならない品種なので、うちの庭にはちょうど良いサイズです。


田舎暮らし満喫中
ひまわりの種を植えたら、ミニひまわりが咲きました。
大きくならない品種なので、うちの庭にはちょうど良いサイズです。
雑草で悩まされていた庭に敷きました。
これで雑草とはおさらばですよ。。。。
霜を押しのけ頭を出しました。
まるで春の日差しのようです。
ネットでくまなく調べてチャレンジ
失敗の連続で折れたけど遂に完成しました。
山新でフレームのセットとポカーボネート板を買って作りました。
ネットで買うよりも、だいぶ安かったです。
板状の物からカーデンブロックにリメイクいました。
ブロックのサイズか小さいのでペクで補強しましたよ。
これで大丈夫です。
ジフ・紙やすり・ピカールで磨いてみた。
真っ白な全面をリメイクシートでイメージチェンジ
DIYリホームで残った杉材で2回目のワインラック作り、
知人に送ったら、なんとお洒落なカウンターに鎮座
とても喜んでくれて・・・ヨカヨカ
廃材も無くなってめでたしめでたし。ハイ。
赤・白・黄色+ピンク
庭に植えたチューリップ160本が満開を迎えようとしている
板壁にリホームしたら4段ラックが合わなくなったので
上2暖だけ切断してローテーブルにリメイク後、
残った杉板でワインラックを手作り(ユーチューブ参考)
そして現在の壁面はこんな感じです。