投稿日: 2019年12月26日 投稿者: 梶山の遊び人名所 先日、鹿嶋市のユニクロ行った時の帰りに、 来た時と違う道で帰ろうとしたら間違えて焦っていたら、 こんな名所に出くわしました。 広々とした良いところでしたが、ひっそりとしていました。 戦国時代の剣士。 天真正伝香取神道流を修めて、鹿島新当流を開いた 兵法家。こんな所に眠られてるとは思ってもみませんでしたお墓の案内はこちら ひっそりとした所にありました。手前の広場は、 梅香寺というお寺があったそうです。 塚原卜伝、まさかこんな有名人が鹿嶋にいたとは、知りませんでした。●塚原卜伝のお墓