★那珂湊おさかな市場へいってみた

日曜日とあって人であふれていました。
殻付かきも山積みで冬の旬を迎える様子
海鮮丼をいただいて満腹でした。

建物の中ではなく、露天にお店がたくさん並んでます。
休日なので、沢山の人で賑わっています。
スケソウダラかな? ちょっとクッタリしてますけど・・・・・・
牡蠣もこのお値段。スパーで買うよりも格段に安いですね
皆さん、思い思いにお買い物を楽しんでます。
元魚屋の遊び人としては気になる場所位でしたので、ようやっと念願がかないました。

活伊勢海老の鬼殻焼き

地元の釣りキチに伊勢海老を頂ききましたよ・・・!!
今回は魚焼き器で鬼殻焼きにしてみました。
ホクホクと甘味が有ってしっとりと美味しい・・・。
香ばしく濃厚な味噌も格別でした。
有難うございました、またお願いしますね。

★「ほっとパーク鉾田」でランチ

リラクゼーション施設のレストランでランチ
緑のを望むリゾート地のような解放感の中
今日は焼き魚定食をチョイスしたら赤魚でした。
トレーニングルーム、プール、温泉が施設のメインですが
この時期に大丈夫なんでしょうかね

★糖度16%以上のメロンを買いに行きました。

台車に山積みのメロンを買った人が通る。
そしてメロンを買い求める人の長蛇の列・・・いやいや凄い
あれこの人も、またこの人も・・・パレットに山積み
コロナ警戒で入場制限・・・これは待たされるぞ
メロン、メロンそしてメロン・・・生産量日本一の鉾田やからね

旭農協の直売所なのでいろいろな野菜類が格安で販売されています。
見てください、この混み具合! 三密状態ですが、いいんです。
スイカも出荷時期を迎えたようです。
でも目玉は、なんと言ってもメロン! 生産量日本一は伊達ではありません。
平日なのにこの混みよう、凄いです。
メロン2000円! 東京で買えば3000円以上するのでは?
特秀メロンは、最上級! 
糖度16%はかなり甘いです。依然食べたときも、とろけるような甘さでした。

以前TV番組で取り上げられていましたが、鉾田市民のメロンの食べ方が豪快なんです。
半分に切ったメロンをそのままスプーンで食べ、ちょっと残した状態で炭酸水とアイスクリームを入れて、天然メロンソーダにするそうです。

★あなたは私をアイスのみ

日差しが熱くなったのでアイスコーヒーを入れてみました。
林を抜けてくる爽やかな風を受けながら
良く冷えたコーヒーが心地よく美味しい・・・
庭の草花を眺めながらコーヒーブレイクのひと時

★グルメ・・・レストラン集のカツカレー

この店の主張の塊。
こだわりシチューのカレー仕立て・・・
見よこのガッツリしたフォルム・・・たっぷりのソースにトンカツ
シチューで煮込まれた豚バラ肉の塊が漬物石のように鎮座
何度食べても飽きない他にない味わい
一度お試しを

これでもか! ってくらいの塊が鎮座しております。焼きカレーもおいしかったですが、カツカレーも絶品!

★ご当地メロンカレー

メロンとカレー???日本一のメロン産地ならではのメニュー
「メロンのほのかに香りと甘味が」と説明し「中辛」の表示
早速頂くと・・・辛みの中に甘味が混在している
これは普通に食べられるレベル・・・1ジャンルとして有り

磯山商事が作っています。先日試食した『18禁カレー』と同じメーカーさんです。
購入は、Amazonから購入できます。

ちょっとゴージャスなパッケージ
なぜメロンとカレーなのか? 鉾田だからさ!
見た目は普通のカレーです。おいしくいただきました

★18禁CURRYは×××××です。

鉾田の直売所で目に入ったので手に取ると、
18禁カレー痛辛??成人向け???試しに買ってみた。
早速食してみると>>>>>ダメです。5口でギブアップ!!!
辛い>>>痛い>>>スーハースーハー>>>つらい
汗が出て、涙が出て、喉の奥が辛い痛い
LEEの20倍カレーの比じゃない、質が違う
胃がシュクシュクとヒリヒリ痛い
体調不良に陥り5時間も胃のヒリヒリ痛みが消えなかった
激辛好きの方でも、これはやめたほうがいい
1食1,080円も出して、これではつらい。

パッケージ記載の注意書き
■18禁:辛すぎますので、18歳未満の方は食べないでください。
■高血圧、体調不良、胃腸の弱い方は絶対に食べないでください。
■この「痛辛」の18禁カレーは、「18禁カレー」の中では甘口です。
                      ↑↑↑
冗談だろ!!!!!!

怪しげなパッケージ♡
人は何故、こんな辛い物を食べるのだろうか?
年寄りには地獄の4丁目のカレーでした

★グルメ・・・「洋食Dining 集-syu-」の焼きカレー

田舎にしては洒落た雰囲気、明るくて清潔感がいい感じ
ここで一押し◎は何といっても「オーブン焼きカレー」
オーダーから待つこと10分、出されたフォルムにまず感動
「器が熱いのでお気を付けください」ぐつぐつと沸き立っている
シチュー色のカレーだ、チーズも載ってるし肉の塊が・・・
それだけでは無い、スプーンを入れるとトロトロ玉子が顔を見せ
ライスもシチュー色に染みている、なんということだ!!!
ビーフシチューが看板らしく、これはシチューとカレーのコラボだ
幾重にも重なる味のハーモニーが素晴らしい。
☆☆☆☆☆=星五つでした。

カレーとビーフシチューのコラボ 絶品です
ビーフシチューとご飯をまぶした上から、カレーとチーズ
隠された生卵がいい仕事してます
大洋駅から程なくの場所。黒い建物なので、すぐにわかります。
綺麗な店内。まだ新しいのかな?
おいしそうなメニューが沢山ありますよ
別の日に行ったハンバーグ
トンカツ
ビフテキ丼 どれを食べてもおいしいです