畑一面が真っ白

11月30日 朝5時15分
畑一面が真っ白・・・霜が降りて雪景色のようでした。

鹿嶋・鉾田は比較的温暖な気候のようなので、東京のようなしばれるような寒さではない事を期待してます。今週土曜日は雪が降るかもと言ってますが、降れば降ったで楽しみです。

冬到来の季節がやってきました。都会では滅多に見られない霜も、ここではごく普通に
朝日が当たれば、霜も溶けてしまいます。初めての冬なので、何処まで寒くなるか楽しみです。

今日は雨

ここ梶山も、今日は雨。何処にも出かけることができず、ひきこもり。

晴れても雨が降っても味わいがある「らぱんハウス」。シトシトと雨音しかしないので、仕事もはかどります。晴れてても雨が降っても、ここは最高です。
以前は家の周りの垂れ流しだった雨水も、DIYマスターのおかげで直接道路に排水されるようになりました。

近所の方から柿をいただきました。

最近仲良くなったご近所さんから、おいしい柿をいただきました。日当たりがいいので、甘くてとてもおいしかったです。お礼に、春にブルーベリーの木を切ってあげる約束をしました。ブルーベリーは挿し木で大丈夫だそうです。

ブルーベリーの枝と交換でいただきました。形は悪いですが、味は絶品です。

キウィ収穫

キウィの棚に沢山の実がなっていますが、一向に柔らかくならないのでおかしいなと。近所の仲良しさんに聞いたら、収穫して1ヶ月ほど追熟しないと食べられないよと教えてもらいました。

地元では、レッドと呼ばれる小粒のキウィ。
沢山取れました。1ヶ月後にはこれでジャムでも作ろうかな? 来年に向けて選定もしたので、楽しみです。