★鹿嶋市・鹿島灘海浜公園内のレストラン「海乃風」 さっぱり塩味

鹿島灘海浜公園内のレストラン「海乃風」で
じじみラーメンをいただきました。
しじみ出汁のスープは心地よい塩味で
極めてシンプル、スープに麺、しじみに刻みネギ・・・以上。
すがすがしい後味。スープを飲み干すとこんなにしじみが!!!

シジミは淡水域で捕れるので、ここでは涸沼で捕れたシジミを使っています。
涸沼は、大洗町の近くにある湖? 沼? 川? です。

とっぷさんてのレストランで食べた”はまぐりラーメン”についづいて、今回はシジミ。本当にこの地域は貝類がおいしいです。
麺、シジミ、ネギ。とてもシンプル。味もシンプルですが、素材の味が出ていておいしいです。
こんなに沢山のシジミが入っていました。二日酔いの朝に食べたい一品でした。

食べログの情報は、こちらから!
https://tabelog.com/ibaraki/A0804/A080403/8016197/

晩秋のプレゼント

テラスの向こうの木立の葉が枯れ落ちて、
隙間だらけになったら、沈む前の日差しが
部屋の奥まで差し込んできます。
そして眺めていると・・・赤くなりました。

北浦に沈む夕日が、らぱんハウスのウッドデッキでも見られるのはうれしいです
この時期しか見られない、貴重な夕日。晩秋のプレゼントですね
ここは本当に自然が豊かです。いい場所を手に入れました。

炭火焼き

晩秋に七輪と鉄板が届きました。
もちろんウッドテラスでの浜焼きのためです。
地場のハマグリやホタテ、海老、あわび茸・・・・・
塩焼き、醤油ジュー、シュー、シュワー、パカ
炭火は、う・ま・い。

お手軽炭火焼きセット。浜焼き屋まで行かなくても、自宅で浜焼きが楽しめるぞ
抜けるような青い空とブルーベリーの赤がとても綺麗です。この光景は、茨城ならでは無いでしょうか

梶山の今日の天気

プチ朝焼けの日に部屋の環境をパシャっとしたら、
寝室は気温12℃、湿度76%
リビング、気温11.7℃、湿度74%
仕事部屋、気温12.1℃、湿度57%
今日はチョットしのぎやすいかなと感じていたら、
外はコレ・・・移って来てから初めて見る光景が・・・!!!

毎朝おなじみの朝焼け。さすがに寒いので、鹿島灘までは出る気がしませんでした
寝室は、湿度76%。12℃でも湿度があるので、暖かく感じます
リビングもこんな感じ。普段は電気ストーブだけで過ごせるくらいで、東京にいたときが寒く感じますね
officeラパンもこんな感じ。若干乾燥してますが、過ごしやすいです。
今朝は暖かいみたいなので、霧がでてました
なんとも幻想的な梶山の朝の風景。ここはあまり乾燥していないみたいなので、喉にも優しいです

鹿島灘の大物

釣りキチ竹内さん2回目の出演。
確かに大物、満面の笑みの竹内さんは
小さなシンクで汗してウロコ取りから下すまで大変でしたね。
有難うございました。
なのでこんな物を用意しました。
次回は90cm超えまでOKです。
早くおいでませ。

80cm 4Kgのスズキ。大物です! 重量計は、山新(ホームセンター)で買ってきました
こんな大きさの魚がうようよいるらしいので、鹿島灘はアングラーにとっては天国ですね
下ろすのも大変でした

敷石交換 完了

今朝の気温7.9℃、小雨・・・静かです。
さあさあ庭のアプローチ完成!
DIYマスターが来てくれて懸命に頑張ってくれました。私はアシストするだけ。
旧敷石を取り、土を掘り整地、転圧し、
防草シートを張り砕石を敷き詰め、枕木を置いていき、
赤い瓦チップを敷き詰めて周りを整えて完成しました。

その後、頑張りすぎたDIYマスターは夕食を取れないほどダウンしてしまいました。
人使いが荒くてゴメンナサイ。

古い敷石を取り除き、びっしり根を張った雑草の根のネット?を取り除き、お手製転圧器で整地
雑草が生えないように防草シートを敷いて、敷石(コンクリート製)の表面に白華防止剤を塗布し路盤材を敷きました
際の処理と敷石の間隔、カーブの調整。路盤材の上に粉砕瓦を敷いています。
とりあえず完成。残りの瓦材を敷き詰めて完成です。右手の杭についているのは、ソーラー充電の人感センサー照明です。夜間でも、足元が明るく照らさせるので便利です。ピンポンじゃないですよw

敷石交換準備#2

15枚の敷石の周り全部の雑草を根っこから取り除きましたよ。
全長7,5mはきつかった。何回座り込んで休んだか・・・
でも少し先が見えてきた。
後は今の敷石をどかして、整地して除草シートを敷いて、
砕石を敷き詰め、瓦チップを重ねて・・・・・。
まだまだ終わらない。

長年放置されていたせいか、上から10cmは雑草の根でびっしり。芝生を剥がすがごとく 土と一緒に根の塊が取れます。
なんとか玄関口まで。あとはDIYマスターが日曜日に来るのでお任せします。
写真にはありませんが、肥沃な土地なので敷石のしたにはプリプリに肥えたミミズとその穴がびっしりでした。

敷石交換準備#1

斜めから陽が刺す早朝から敷石の交換準備をはじめました。
まずは草取りからと始めると、なかなか手ごわい、手ごわい。
雑草の根っこが広く深くて草むしり程度では駄目で、
土を掘り起こす事になって、敷石3枚分まできたら
腰が痛くなって疲れて・・・めげて・・・ひと休み
今日はここまで。です。

庭の軒下のインテリア

 鹿嶋市の鹿島灘駅ちかくの造園業者さんにおじゃまして、 3日間往復して、せっせと運んできました。
 コンテナに詰め放題で1回1000円×3回=3000円でした。

いつかは、薪ストーブいれたいなぁ~。当分は、庭で焚き火でもするのもありですね。

草むしり

駐車場の整備も終わったので、庭いじりを始めましたよ。
晩秋になって気温が下がりチョット時期遅れですが、
雑草を取り除いて腐葉土を入れてツツジの苗を植えました。
赤、白、ピンクの三色の花が咲くようです。
梶山の春はどんなだろう春が待ち遠しい・・・。