良く晴れた日に海を見に行って松の回廊を歩いてみた
潮風を聞きながら緑に囲まて気持ち良い時間でした。
★一年中住み着いている大白鳥のしぐさ(動画)
「佐原の道の駅に白鳥がいつでも見られる」との情報を聞きつけ
すぐにアクション・・・翌日いってきました。
三羽の大白鳥がほかのカモなどと共に悠然とすごしていました。
★史跡めぐり「徳宿城跡」動画
セイミヤの交差点を左折してしばらく先の案内標識を右折
山の中腹の案内板を見て城跡に進みます。
落ち葉や倒木に注意しながら進むと開けた台地が現れる。
うっそうとした樹々や木漏れ日に目を奪われながら
歴史の残したこの大地にたたずみも心地よい時間を過ごす。
★ラパンハウス梶山 前景(動画)
庭の整備も終盤になって、久しぶりの晴れの日に撮影しました。
お庭の動画はこちらから
秋の鹿島灘に行ってきた!
久しぶりに晴れた日に鹿島灘へ行ってみた。
やはりいいなア・・・青い海、碧い空、白く泡立つ波
気持ちが晴れるウ~~~~~。


★国営ひたち海浜公園へ行ってみた #最終回
バラ園をみて今回は引き上げました。
絶景と遊び満載。また来るぞい。。。。







★国営ひたち海浜公園へ行ってみた #04
観覧車から眼下に見える常陸ローズガーデン
何種類もの特徴を持ったバラの花が満開
やはりバラは上品でエレガントでした。







★ラパンハウスからの朝散歩
久しぶりに朝から快晴だったので散歩の道中を動画で記録しまた。
ラパンハウスから下り坂で北浦湖畔まで。
朝散歩動画はこちらから
↓ ↓ ↓
★夕陽を見ているか・・・北浦湖畔
久しぶりに夕陽をパシャリ
冬に近づいてきたのでいつもの撮影スポツトで。
近づくとまさにオレンジに輝いていたので
パシャパシャしたけど画像チッェクすると白っぽい夕陽に・・・
人の目とカメラの目に違いがあるようです。



鹿島・鉾田の空は青いぞ!
秋葉原のお友達が、香取神宮からラパンハウスまでのごきげんな動画を作ってくれました。
意外と知らない方が多いんですが、ここ鹿島・鉾田は、空がとても高くて青いんです。
季節によても空の濃さは変わるのですが、それが北浦や霞ヶ浦、しいては太平洋にまでその色が反映されます。意外と茨城って知られていないと思うのですが、ここ鹿島・鉾田は茨城の中でも別格だと思います。
まだまだ知らいない鹿島・鉾田の魅力を、これからもご紹介できればと思います。
ぜひ、ラパンハウスまでお越しください。お待ちしてます。