この店の主張の塊。
こだわりシチューのカレー仕立て・・・
見よこのガッツリしたフォルム・・・たっぷりのソースにトンカツ
シチューで煮込まれた豚バラ肉の塊が漬物石のように鎮座
何度食べても飽きない他にない味わい
一度お試しを


田舎暮らし満喫中
この店の主張の塊。
こだわりシチューのカレー仕立て・・・
見よこのガッツリしたフォルム・・・たっぷりのソースにトンカツ
シチューで煮込まれた豚バラ肉の塊が漬物石のように鎮座
何度食べても飽きない他にない味わい
一度お試しを

鉾田の直売所で目に入ったので手に取ると、
18禁カレー痛辛??成人向け???試しに買ってみた。
早速食してみると>>>>>ダメです。5口でギブアップ!!!
辛い>>>痛い>>>スーハースーハー>>>つらい
汗が出て、涙が出て、喉の奥が辛い痛い
LEEの20倍カレーの比じゃない、質が違う
胃がシュクシュクとヒリヒリ痛い
体調不良に陥り5時間も胃のヒリヒリ痛みが消えなかった
激辛好きの方でも、これはやめたほうがいい
1食1,080円も出して、これではつらい。
パッケージ記載の注意書き
■18禁:辛すぎますので、18歳未満の方は食べないでください。
■高血圧、体調不良、胃腸の弱い方は絶対に食べないでください。
■この「痛辛」の18禁カレーは、「18禁カレー」の中では甘口です。
↑↑↑
冗談だろ!!!!!!



田舎にしては洒落た雰囲気、明るくて清潔感がいい感じ
ここで一押し◎は何といっても「オーブン焼きカレー」
オーダーから待つこと10分、出されたフォルムにまず感動
「器が熱いのでお気を付けください」ぐつぐつと沸き立っている
シチュー色のカレーだ、チーズも載ってるし肉の塊が・・・
それだけでは無い、スプーンを入れるとトロトロ玉子が顔を見せ
ライスもシチュー色に染みている、なんということだ!!!
ビーフシチューが看板らしく、これはシチューとカレーのコラボだ
幾重にも重なる味のハーモニーが素晴らしい。
☆☆☆☆☆=星五つでした。











.枝垂れ桜の「六地蔵寺」を教えてくれたので
撮影した写真を持ってお礼と報告に行きました。
とても喜んでくれて額に入れて部屋に飾るとまで、
今日の寿司はわがままを聞いてもらって
中トロ3貫、赤身3貫、鉄火巻1本のオーダーメイド
女将さん手作りの天麩羅と共にメロンの漬物を堪能。
生マグロは旨いっつ!!!!!


ハマグリとホタテが手に入ったら、もちろんBBQでしょう。
今日はちっと冷えるので室内で、そしてハマグリ汁も同席。
パカッと開いて貝汁が煮立ち濃厚な磯の香りが押し寄せてくる。
部屋中が旨そうな匂いで充満して美味しさから逃げられない。


2回目の登場で江戸前寿司が冠の二葉寿司
相変わらず大将と女将さんは笑顔で仲良し・・・よいですね。
今回は大将こだわりの「生まぐろづくし」をオーダーメイド注文。
赤身4貫、中トロ4貫のセット・分厚く大きめのネタにシビレル
うんうん、しっとりと滑らかで柔らかいのに噛むと低反発が
爽やかで甘味のある脂がたまらん!!旨い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!。
赤身は爽やかな美味、中トロはネットリと脂が押し寄せる贅沢味
今回も女将さんお手製の天麩羅のサービスが付いて
満足ランチでした。
前回お邪魔したときのブログはこちらになります。お店の地図もありますよ。


快晴の空に誘われ少し遠出してグルメを堪能。
かに料理の「かに定」でカニチャーハンを注文。
最初に長ネギの香りが走り出し、
次にカニの甘みのある旨味が飛び出してくる。
程よい塩加減、玉子を使わないシンプルな仕上がり。
ほんわり優しい豊かな旨味。
美味しかったです。





気温が高く暖かくて虫も来ないので遂にやりましたよ。
ウッドテラスでBBQ・・・これがしたかったのです。
七輪に火をおこし、夜風を受けながら、ゆっくりとBBQ
炭火で焼いたカボチャが美味でした。
皆さんもどうですか。


山新で火おこし器を見つけて即購入・・・これが優れモノで
炭を入れてコンロに火をつけると、ものの5分で炎が立ち始め
15分で真っ赤な炎になってOK状態に。
七輪に移して一人ディナーの始まり始まり。
赤い炎を見ながら、たっぷり時間を使て満足、満足。



